施設名:輝HIKARIみらい
実施日:3月13日(木)

今週は以前紹介したプールスティックのバランス遊びからさらにパワーアップした線わたりレースを実施しました。

ルール①プールスティックや線の上から落ちないように渡りきる
ルール②プールスティックを渡ったら袋から球を二つ取り、途中の〇で一度立ち止まりカゴに向かって球を投げ入れる

ルール自体はシンプルですが、動く・立ち止まるといった静と動の動きを繰り返しながら、自分の体の動きをコントロールするとても良い機会となり、途中に〇を置くことで、線に夢中だったお子さんが”渡ること”以外の指示を思い出すきっかけに繋がっていました。

以前似たような線わたりを実施していたせいか、準備の段階から「これやったことある!」と早く遊びたい気持ちからソワソワしているお子さんがいたり、お手本のように上手に渡りきるお子さんに歓声が上がっていました。
始めは職員と手を繋いで線わたりをしていたお子さんも、2週目になると「ひとりでやってみる!」と、お友だちの声援を受けながら一生懸命挑戦する姿が見られました。

今後も楽しみながら体を動かす遊びの提供を増やしていこうと思います。