新緑がまぶしい季節になりましたね。
満開だった桜の木も、すっかり鮮やかな緑に衣替えし、5月の訪れを感じます。
さて、みらいでは4月25日(土)、みんなで【ナンジャモンジャ】というカードゲームを楽しみました!
このゲームは、順番にカードをめくり、初めて見るモンスターにはオリジナルの名前を付け、次にそのモンスターが登場したときに、誰よりも早く名前を呼べた人がカードをもらえるというルールです。
最初は「耳毛」や「ブルー」など覚えやすい名前が多かったのですが、慣れてくると「ブルーアイズホワイトドラゴン」といった長い名前や、ミリタリー用語のような難しい名前を付けて盛り上がる様子も見られました。
ゴールデンウィークもいよいよスタートしますね。
現在、感染性胃腸炎なども流行していますが、手洗いやうがいでしっかり予防して、元気に楽しいお休みを迎えましょう!
